- トップ 園の生活
保育の方法
- 一人一人のお子様の状況や家庭及び地域社会での生活の実態を把握し、お子様が安心感と信頼感を持って活動できるよう、お子様を主体として思いや願いを受け止める。
-
お子様の生活リズムを大切にし、健康かつ安全で情緒の安定した生活ができる環境や、
自己に充分に発揮できる環境を整える。 -
お子様の発達について理解し、一人一人の発達過程に応じて保育すること。
その際、お子様の個人差に充分配慮する。 -
お子様の相互の関係作りや互いの尊重する心を大切にし、
集団における活動を効果あるものにするよう援助する。 -
お子様が自発的、意欲的に関われるような環境を構築し、お子様の主体的な活動やお子様相互の関わりを大切にする。
特に、幼児期にふさわしい体験が得られるように、生活や遊びを通して総合的に保育する。 -
一人一人の保護者様様の状況やその意向を理解して、受容し、それぞれの親子関係や家庭生活等に配慮しながら、
様々な機会をとらえ適切に援助する。
子育てセミナーの実施 / 子育て相談の活用
お子様の成長と医療・お子様の発達と家庭の役割・お子様と家庭(虐待等)・お子様の人権・お子様と絵本・小学校生活についてなどの講演も行います。また、保育相談や子育てについてのご相談もお気軽になさって下さい。職員以外にも、大学の教員などの専門家をアドバイザーとして必要や要望に応じてお迎えします。
講師:大学教員・心理学者・小児科医院・小学校教員・児童相談所相談員 など